SSブログ

タンス預金を隠してませんか?タンス預金は静かに少しずつ減っていきます。 [雑記]

こんにちは。

私は貯金が好きでついつい貯金をしていますが、近年の物価高で昔と同じ金額で同じものが変えず、お金の価値が減っていることを実感します、
お金の価値はなぜ減っていくのでしょうか。

政府や中央銀行が物価上昇率(インフレ率)に対して一定の数値目標を掲げ、市中の通貨量を調節することにより、緩やかなインフレを誘導し、安定した経済成長につなげる金融政策です
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/i/J0634.html#:~:text=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%88Inflation%20Targeting%EF%BC%89%E3%81%A8,%E9%87%91%E8%9E%8D%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%82%92%E6%8C%87%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

ということで、インフレ(物価上昇)は意図的に行われているようです。
つまりどういうことか。
インフレが続き続けるとお金を貯めてもその時からお金の価値はどんどん下がっていってしまうということです。

日本は常にインフレなのか。少し前にこんな話がありました。

新潟貯蓄銀行(新潟市、現第四銀行)が1915年(大正4年)に募集した「超長期」の100年定期預金が2015年に満期となり、預金証書を受け継いだ子孫から同行へ問い合わせが数件あった。預けた金額の300倍超になる計算だが、貨幣価値の下落により受け取れる金額は「すずめの涙」にしかならないという。

第四銀行によると、100年定期預金は大正天皇の即位の大礼を記念し募集された。利率は年6%の複利で、1円預けると100年後には339円になる。
現在の貨幣価値は当時の数千分の1以下になっており、多くの場合、わずかな金額にしかならない。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG29H15_Z21C15A2CR8000/

100年前に預けた現代価値で2万円程度が、長いインフレを受け、339円にしかならなかった話です。
増えることを信じた結果増えたけどたいした額にならなかった例ですね。

このように、お金の価値は安くなり続けていっています。
何かあったときのための資金は残しておき、他は運用をして増やしていくようにしていかないと、もったいないのかもしれません。
増やすためにはリスクも必要です。私は株式を行っていますが、10%以上減ったりすることもありましたが、現在はトータルとしては増えています。少なくとも銀行に入れたままにしなくて良かったと思っています。

タンス預金は素敵なことですが、せっかく貯めるならうまくためてほしいと思います。
資産の運用方法は色々な種類がありますので調べてみてください。

それではまた。

タグ:預金 貯金 投資
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。