SSブログ

コロナワクチン3回目。2日目 [医療]

こんにちは。

コロナワクチンですが、翌日の午前中は微熱で昼から38度の熱がでました。
関節痛・頭痛・倦怠感・寒気などがありました。
寒気は熱が出る前の症状と思われます。
夜が一番しんどくて、今日は解熱剤を飲みなんとか活動が可能な程度のだるさです。

夜はしんどくて寝たり起きたりしていました。

打ったあとの反応に個人差があるので接種のあとは休みにしておくのがベターでしょう。
2回目よりも丸一日症状が長く出てしんどかったです。

今日もそうそうに寝ようと思います。
それではまた。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コロナワクチン3回目本日接種。今の所問題なし [医療]

こんにちは。本日コロナウイルスワクチン接種してきました。
3回ともファイザー社のコミナティを打ってます。
injection-g765e52285_1280.jpg

周りは3回目が済んでいる人も数名いますが、
2回目しんどくなかった人は3回目しんどくなかった人が多いようです。

私は1回目は平気で2回目は倦怠感のみでした。
1回目より2回目がしんどかったのでちょっと心配です。

刺した時の痛みは1回目、2回目同様なかったです。
接種後8時間で摂取した部位の痛みが出だしましたが、今の所2回目と同じ程度の痛みです。

本日の夜中から明日にかけてが一番しんどいと思うので経過をお伝えしていこうと思います。

オミクロン株が広がってきました。感染しないようお気をつけください。
それではまた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

看護師国家試験まであと2ヶ月切りました。 [看護]

こんにちは。

看護師国家試験は毎年2月に行われます。
毎年5万人程度が受験しますが、試験地が、
北海道、青森県、宮城県、東京都、新潟県、愛知県、石川県、大阪府、広島県、香川県、福岡県及び沖縄県
だけなんですね。地方に住んでる人たちは泊りがけで試験に向かうようです。
違う環境で一晩過ごしてからテストなのでプレッシャーがかかりますね。

nursing_students_practical_training_problem_not_sleep.png


試験内容は
人体の構造と機能、疾病の成り立ちと回復の促進、健康支援と社会保障制度、基礎看護学、成人看護学、老年看護学、小児看護学、母性看護学、精神看護学、在宅看護論及び看護の統合と実践

一通りの人体の知識、病気の知識、法律の知識が求められます。

受験をするためには指定学校の修行見込み証明書が必要で、それをもらうために学校に行って実習などを受けます。
学校は指導ガイドラインにそいながら、自校の特徴を出して教育を行っていきます。

大学附属なら大学病院での実習で学べます。
付属の場合多くは就職先も大学病院になるので、就職時の選択肢は狭まりますので、良いか悪いかはわかりませんが。

よくおかしな教員が多いと否定されがちな看護教員ですが、けして給料は高くないんですよね。
専任教員になるためには、半年の研修を養成所で受ける、もしくは大学で2年学ばなければなりません。
そんな大変な思いをして教員になっています。

悪く言えば思いが強すぎた結果こじれてしまうのかもしれません。

話がそれましたがもうすぐテストです。
テストは、問題を解くことが大事です。ですのでまとめたり、読んだりなどインプットに力を入れるのではなく、過去問をとき、解説を読む、他人に教えるなどしてアウトプットを繰り返して、知識を外に出せるようにしていきましょう。
インプットだけでは限界が来ます。

https://career-ed-lab.mynavi.jp/career-column/707/
ラーニングピラミッドで言えば、講義を受けるのは効率は悪いです。
講義を受けるのが悪いわけではありませんが、講義ばっかりも良くないですね。

連続で学習するのも集中力が続かないので、
25分学習5分休むを繰り返す、ポモドーロ・テクニックもあります。
https://next.rikunabi.com/journal/20161026_m1/
効率よく学習していってくださいね。
応援してます。
それではまた。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

骨折したあとの荷重制限を守らないと再手術になるかもしれません。 [医療]

こんにちは。

骨折したあとは松葉杖をついたり、片手が使えなかったりと制限が多くついつい悪い方の足や手を使いたくなります。
しかし、無理な力を加えてしまったことで手術によって治した骨が、ずれてしまいもう一度手術をすることになってしまうことがあります。
broken-gf36f178dc_1280.png


骨の治り方
骨折をして手術をしたとき、骨はボルトなどでいい感じにくっつけただけになります。
ボルトなどでくっつけた骨は、近くの骨同士を弱い骨で隙間を埋めてくれます。
だいたいこれが部位によって2~12週ぐらいかかります。
そこから完全に骨がくっつくのば倍の時間、機能回復まではさらに倍ぐらいの時間がかかります。
イメージとしては、指や手などの細い骨ほどくっつくのは早いです。
この弱い骨というのは仮骨といい、他の骨と比べると、不完全な骨です。

定期的にレントゲンをとるのは、仮骨ができていないか確認することも大事ですが、
骨がずれていないかを確認することもすごく重要です。

骨がずれた状態でくっついてしまうと動かせる範囲が減ったり痛みがでたりするので、様子を見られることはありますが、ひどい場合は再手術になります。

骨がずれる原因は、医師の指示を守らず、重い荷物を持ったり、足に体重をかけたり、負担をかけたりするときにずれます。また、痛みがある状態で無理に動かすときにもずれることもあります。

動けなくて困るのはわかりますが、負担を未来に持っていってるだけなんですよね。
全身麻酔も安全なものではないので、何回も受けないように気をつけてお過ごしください。
それではまた。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

唾液力を鍛える方法 [医療]

こんにちは。エセ科学臭がすごいですが真面目です。
nurse_finger_front_mouth.png


唾液とは。
口の中の唾液腺から出てきます。酸っぱいものを想像したら出てくるあれです。
唾液は口の中をうるおすだけでなく、口内の細菌の増殖を抑え、口臭、虫歯、歯周病など
さまざまなトラブルから私たちを守っています。
唾液は、99%以上が水分、残りの1%ほどに抗菌、免疫、消化などに関わる重要な成分を含みます。


唾液の分泌が減少すると、口臭、口内の乾きやネバネバ感などの不快感が続き、さまざまなトラブルを引き起こします。あとは、味がわかりにくくなる、会話がしにくい、むし歯や歯周病になりやすくもなります。

朝起きたときに口が臭いのも寝てるときは唾液が少ないことで唾液が減るからです。



唾液をたくさん出すためには、

食べ物をよく噛む。
耳の下にある唾液腺をマッサージする。
舌を出したり、左右に動かしたりして舌の運動を行う。

ことです。

唾液は消化も助けてくれます。食事前にマッサージをしたり、食べ物をよく噛んだりして唾液の分泌を促してみましょう。

それではまた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スチーミーってらくですげー。しかもうまいチャーシューができる。 [雑記]

こんにちは。
スチーミーって電子レンジ調理でできる、豚チャーシューがあるんですけど、思ってた以上においしかったですってお話です。

https://amzn.to/3GQNHyP



ちょっと高いんですけどねー。定価は300円ぐらいです。通販サイトはかなり値上げしてますね。
しかも売り切れになってます。ネットではかなり人気のようですね。
スーパーの中華料理の素の近くにありましたし、中華料理の素を眺めるときに毎回いたのでそんなに手に入るのは難しくないと思います。

やることは食べやすく切って電子レンジに入れるだけで時間も10分+切る時間でできるので早くできます。時間がないときも安心。
鍋などを使わないので洗い物が少ないのも嬉しいですね。

タレもおいしくて味付き卵にしたりする人もいるみたいです。気持ちはすごくわかります。

今日は一回作っただけですが、また今度も作ってみたいと思いました。
それではまた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新しいことを始めるということ。メルカリ編 [雑記]

こんにちは。
今年は、挑戦の年にしようということで気にはなっていたけど手を出していなかったことに色々と挑戦しています。
どうせコロナで暇になっている今のうちにできることをたくさん始めました。


achievement-gffbaa36af_1280.png

PC周りの調整
本の電子書籍化
ファイナンシャルプランナー3級の取得(1月にテスト)
ブログ
アレクサの導入
メルカリで売買
仕事改善

特に始めなくても困らないですが、始めたことで日々忙しくなり、充実してる感はあります。
感だけですが。

PC周りは全部買い換えたのでかなりコストがかかりましたが、満足してます。
しいていうなら、キーボードとマウスは安物にしてしまったので、そこそこ使ったあとにかいかえたいかなーと。

その際掃除も行いましたが、まだまだ読まない漫画等があるのでどうにかしたいと思っていました。
そこでメルカリですね。
https://jp.mercari.com/

999999_13322_101952.png

メルカリは気にはなっていたのですが、どうしても値下げ文化が気になり手が出せませんでした。
普段家電量販店でも値下げしてなんて言えなくて定価で買うのに値下げされるなんて・・・。
と思っていましたが、買う側であれば最初の額で問題なければ買うだけですもんね。
ということで始めてみました。

3人の方と購入にあたりやり取りを行いましたが、特に問題なく購入できそうです。
できそうというのは、まだ1冊しか商品が届いてないからです。郵送はしていただけたようですが。
ほしかったのは学術書なので、中身さえ無事ならいいかなぁと。

届いた1冊はきれいになってたので、電子書籍化させてもらいました。
それをまたメルカリで販売したら売れるかどうかですね。

売れたときのために、包装や封筒も購入しました。100円均一に売ってるんですね。
興味がなければわからないものです。

メルカリ専用のポストがコンビニ内にあるとも聞きました。
信じられませんでしたが、スマリボックスというのがあります。知ってました?
https://smari.io/about

興味がないとコンビニ使ってても気づかないものですよね。
衝撃的でした。

靴などは履き潰されたものを見たので良くないかもしれません。
服を売ってる女性がセクハラまがいのやりとりをされていたのでそういうのが嫌な人は出品するものを選んだほうが良いですね。

もし興味を持って始める方がいらしたら、招待コードでお互いにポイントを貰えるので登録してくださいね。
招待コード:CUGBPZ

皆さんは今年何をはじめましたか?よかったら教えて下さい。
うまく行ったらまた報告しようと思います。
それではまた。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アレクサ、電気を消して。 [雑記]

こんにちは。前回のブラックフライデーで購入したECHOSHOW5についてお伝えします。

kartobot-g47f35bd10_1280.jpg


https://amzn.to/31Wwnth



ECHOSHOW5とは声で反応する画面付きのスピーカーです。

声で反応するので、料理中のタイマーや別売りの道具を使うことで、電気をつけたりエアコンをつけたりすることができます。

また、携帯を通してECHOSHOW5のカメラから自宅の様子を確認することもできます。
複数のECHOSHOWがあれば、ECHOSHOW同士で連絡を取り合うことができるようになります。


自宅が見える機能はペットや小さい子供がいるような家庭では活躍しているようですし、高齢者のいるご家庭や、遠くに離れている体が動くことが大変な家族と話すときも電話のように手での操作が不要で操作することができます。

料理は手が濡れているときにアラームが鳴っても声で止めることができるのでいつまでもうるさいアラームがなり続けることはありません。

別売りの道具を使えば赤外線で、エアコンやテレビをつけることができます。エアコンに関しては温度などは変更できるのですが、風量などを変更することができないのは、設定が悪いからかもしれません。

ライトも消すことができるので、ベッドに入ってから、アレクサ、おやすみ。といえば、つけていたものをすべて消す設定にしています。これは便利ですね。これが目的で買ったところもあります。

ライトを消している間は画面も暗くなり、人センサーで起きたときに少し明るくなってくれるので、暗いときでも安心です。


などなどたくさん便利な機能があります。
毎月のタイムセールで半額ぐらいになるので、セール時に是非狙ってみてくださいね。
それではまた。










nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

準備運動をおろそかにする愚か者たちにつぐ、アキレス腱からのメッセージ。 [医療]

こんにちは。学生を卒業すると、一部趣味で体を動かしている人たち以外は体を動かす機会がめっきり減るのではないでしょうか。

beach-gd7c894fab_1280.jpg

学生時代に運動ができていた人ほど、準備運動は大事です。
子どもの運動会の父兄参加や地域の活動などで、激しい運動をした際に転倒し、骨折や腱の断裂をする方が時々いらっしゃいます。

運動に自信がない方は、スピードも出ませんが、運動ができる人たちは学生時代の感覚で体を動かし、体がついていかなくなります。

準備運動は、ダイナミックストレッチ(動的運動)
整理運動は、スタティックストレッチ(性的運動)
を行ってから、体を動かすことで、怪我を防ぐ事ができます。


・準備運動
 ダイナミックストレッチとは、反動を利用しリズミカルに筋肉をのばします。ダイナミックストレッチは伸張反射を高めることで、運動の切り替えがスムーズになることや、心拍数向上などの効果があり、準備体操に向いていると言われています。
 
 具体的にはラジオ体操を反動をつけて行うと、動的運動になります。いつも授業前や夏休みなどに適当に流してやっていましたが、ラジオ体操は400の筋肉を動かす事ができる運動なので、おすすめです。

中山きんに君さんのダイナミックストレッチです。おすすめです。
https://www.youtube.com/watch?v=fZJO5hYB0Tc


・整理運動
 一方スタティックストレッチは、反動や弾みをつけず、筋肉をゆっくりと伸ばしていき、伸張させた状態で呼吸を合わせて20〜30秒程度保持します。筋肉へかかる負担が少ないため、安全に伸張運動を行いながら、柔軟性を高めることができます。
 スタティックストレッチは、体を伸ばします。筋肉は伸び縮みをすることで体を動かします。伸ばした状態の筋肉は運動をする際、伸び縮みがしにくいため、怪我の原因になります。
 何度も膨らました風船が、縮みにくいのと一緒ですね。

ルネサンスチャンネルさんのスタティックストレッチです。立ってできるので外でもできます。
https://www.youtube.com/watch?v=F3kaIrVuMTk

今年や去年は運動会や大きなイベントは中止され、体を動かす機会が少なかったのではないでしょうか。
運動による筋肉や腱を切った人たちが、例年に比べ明らかに少なかったように思います。

今度体を動かすときは準備運動・整理運動をしっかりと行い、怪我をしないようにしてくださいね。
わたしもわかってはいるのですが、ついついめんどくさくて抜けますが、翌日に筋が傷んで後悔してます。
それではまた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

浣腸をしたせいで肛門がなくなる。そんなことにならないために。 [医療]

こんにちは。今日は浣腸の話をします。

浣腸とは、薬液を入れて、腸の壁の面をすべりやすくし、また、腸を刺激し、腸の動きを活発にするものです。


便秘とは、体に便がたまった状態を指します。
大腸では、便の水分を吸収して、固くしていくため、長時間排便されないと、便がどんどん硬くなってしまいます。うさぎの糞のように固くなる場合もあります。

浣腸の中には、精製水が50%、グリセリンが50%入っています。
グリセリンは、無色透明で、臭いもほとんどない、粘り気がある液体です。
医薬品では、浣腸以外にも、目薬や貼り薬等にも使われています。
これらを肛門からいれることで、便や便周囲に水分を与え、すべりを良くすることで便を出しやすくすることができます。

浣腸の形には、
①イチジク浣腸
②浣腸
2種類があり、問題となるのは、②浣腸のほうになります。


①イチジク浣腸
pro_about01_cl.png


イチジク浣腸は見ての通り、挿入部位が短く自分で入れることができる薬品です。
市販で買うこともできます。


②浣腸
glyceol.png

浣腸は挿入部位が長く、他者が注入に行います。
この長さが問題で、注入するときの体制や便の状態で腸を傷つけることがあります。


浣腸をする場合は左を下にして、行います。
浣腸をすると、便意をもよおします。できるだけ我慢してから排便することで便を出せますが、病気や怪我の状態によっては体に自由がきかず、すぐにトイレで座れるようにトイレの中で立って浣腸を希望するかもいます。
この立って浣腸するというのが危険です。

腸の形はこのようになっています。
intestine-anatomy-peritoneal-vertical.png

立って行うと出口の曲がっているとこに当たりやすくなり、そこの腸に穴が空いてしまいやすくなります。

穴が空いてしまった場合は、体の中に便が入ってしまい、感染をおこし、死に至るような病気になる場合があります。
手術などで治すことができますが、状況によっては人工肛門を作らなければならなくなります。

人工肛門は渡哲也さんが作っていることが有名です。
人工肛門は自分の意思で便の調整ができず、垂れ流しになってしまいます。
臭いなどは、防臭剤を袋に入れることできになりませんが、袋の張替えや、袋をつけた生活で皮膚が荒れたりすることもあります。
abdomen-patient-wear-stoma-brace.png


浣腸を使いすぎると自分の力で出す習慣がなくなってしまいます。水分をとったり、運動習慣をつけるなどして、できるだけ自分で出せるようにしましょう。
それではまた。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感